寂しい、と思わなくなったのもきっとあの頃からだろう。 頼ることはある。そうせざるを得ないのだから、例え嫌でも仕方のないことだ。 だが、縋り寄り掛かりはしなくなった。求めるのも願うのもやめにした。 ひとりでもいい。ひとりでも歩いていける。 たった15年間の人生で、それが俺の真実になった。 道は長く続いていて、終わりを知ることは叶わなくて。 …………いや、別に知りたくもない。ただひたすらに進んでいくだけ。 味気なく感じる。理由は頻繁に見失う。 それでも死にたいとは思えない。どれだけ無機質でつまらないことかはわかっているつもりだから。 心の痛覚なんて、とうに麻痺した。 何が苦しいのか。何が悲しいのか。考えても辿り着かない答え。 おそらく、置いてきてしまったのだ。 記憶の中の真っ赤な部屋と、嫌悪を含んだ親戚のあの顔を見た時、その場所に。 もう戻れはしないから。二度と手には入らない。 そして。 俺には、新たに見つけようとする気力も出てこない。 逃避。目を背け、耳を塞ぐ。 酷くそれは楽な行為で。ささやかな自己防衛手段。 精神を殻で覆う。強固で、頑丈で、簡単には壊れない外壁を作る。 メッセージは「近寄るな」。他は無に等しいと錯覚し、触れる存在には傷を与える。 独りになるのは容易く、独りでなくなるのは――― 恐ろしい。 もう壊されるのは御免だ。 一生、そうして過ごすことができればいい。自分が揺らがないまま、ずっと。 でも。 ――― 本当に、変わりたくないと俺の全ては願っているのだろうか。 know-2 この家にはカレンダーがどこにもない。 今が何時であるかを調べたいと思ったことは少なく、そして別に何時であってもよかった。 昨日と今日と明日、そこに大差はないだろう。自分がいる。時間が過ぎる。その事実があればいい。 一週間は七日。バイトは週三日で、学校は月曜から金曜までの週五日。休みは土日。 自身で一日をしっかりと認識していれば、忘れはしないことだ。 だから、日付を確認するための物なんて必要なかった。 俺の一年には大事な日が存在しない。どれも同じ。 元旦。節分。桃の節句、端午の節句。春分に秋分、夏至に冬至、クリスマスに大晦日。誕生日。両親の命日。 祝ってくれる人はなく、祝う相手もなく。 他と変わらず過ぎ行くだけ。当たり前のように流れるだけ。 それが不満だと考えるのは、もう馬鹿らしいことなのだ。 外気の冷たさと散った木々の葉を思い出し、季節が秋であると今更ながら考える。 この時期は受験生も忙しい。決断の時。迷いの許されぬ瞬間。 必ず何かが変わるのだ。それも、大きく。 どうして変わらなくてはいけないのか。 誰に問うても、自分が納得できる答えは返ってこない。くるはずもない。 …………思考はとめどなく流れ続けて、巡る。 永遠に辿り着かない自問自答。結論のない自己討論。 最近は殊更多くなった。 焦っているのかもしれない、そんな考えが一瞬浮かぶ。 「…………まさか、俺らしくもない」 呟き。言い聞かせるように。 けれど、もしそうなのなら何に焦っているのだろう? 例えば中学卒業というひとつの転機――― 避けようのない変化にか。 それとも。 突然現れた、あの少女の存在にか。 「ディス、か…………」 死神は何を抱えているのだろう。 ヒトでないモノ。ヒトとは違うモノ。 解り合えないとずっと思っていた。 同じ人間とですら、相容れないことがあまりに多すぎるのだから。 互いが互いを破壊しようとする。無意識に、あるいは意識的に。 そうなってしまってから後悔する者、しない者、分かれてはいるが結果に変わりはない。 他人の痛みなど、自ら知覚するのは不可能なのだ。 何かから得る感情は、それぞれ自分だけのもの。肩代わりも同調もできない。 誰にも救いは求めるな。俺の居場所は、俺の中だけだ。 溜め息を一度、思考を外に吐く。 停止。これ以上は堂々巡りになる。 天井を見上げた。特に理由もなく。 白色の光を放つ蛍光灯。スイッチひとつで、消えてしまう明かり。 今は朝だ。日曜日の朝。それなりに外は晴れていて、電気を点ける必要がない。 無駄だとわかっているけれど、でも点けておきたかった。 「…………理由って、必要なの?」 不意に、背後から声が掛かる。 振り向けばそこにはディスの姿。 珍しく立っておらず、椅子に座っている。 「…………さぁ、わからない。でも、必要なんじゃないのか?」 問いには答えを。 俺の返答に、しかし彼女はどこか不満そうな表情を見せた。 全く今日は珍しい。今まで一回たりとも見たことのない顔だ。 ゆらりと腰を上げ、こちらに近づいてきた。 目の前で止まり、視線が合う。 「なら。存在することにも、理由は必要なの?」 「…………………………わからない」 それに対する解答を、俺は持ち合わせていない。 曖昧なひとことを口にして黙ってしまった俺に、彼女はしばらく何も言わなかった。 「―――――― 少なくとも私は、在るだけで辛い」 小さく、囁かれた言葉。 けれど聞こえないほどではなく、聞き逃しはしなかった。 「世界に在れば、必ず痛みを知るから。世界中の苦しみを知るから」 悲痛な面持ち。そこにあるのは無ではなく、暗い色。 「それが死神の、私の"在り方"だから」 「…………………………」 どこかで。 俺だけが、苦しんでいるんだと思っていたのかもしれない。 俺だけが、辛い人生を過ごしているんだと思っていたのかもしれない。 他人の痛みをわかろうとしたことがあっただろうか。 考えてみる。記憶を辿り、探り、自分のことを今一度見つめてみる。 「………………俺は」 なかった。どこにも、その努力をしようとする自分はいなかった。 忘却、憎悪、抱く感情は負の方向性ばかり。 理解できないと端から決めつけて。歩み寄ろうとするのは無駄だと吐き捨てて。 最低なのは、何よりも誰よりも、俺だったのか。 「俺は」。そのあとに続くはずだった台詞は言い訳。 傷に触れたことの謝罪でもなく。自分の理解力の足りなさを悔やむモノでもなく。 苦し紛れにも似た、逃避のための行動。 本当に、今更だ。自分を振り返る機会があまりにも遅すぎる。 ここまで馬鹿だったとは思いもしなかった。ここまで、愚かだったとは。 「…………ねぇ」 「…………何だ?」 「あなた、どうしたい?」 それは単純な問いかけ。 けれど俺には、真っ直ぐに響いた。 「………………教えてくれないか。ディス、お前の痛みを」 たったひとつ。知りたいと、願う。 彼女は頷いた。迷いなく、心から。 |